豊池美術店/備前焼(森陶岳、金重陶陽)
     とよいけびじゅつてん

美術品・お道具類の処分・買取 相談無料 お宅まで出張もいたします
豊池美術店ブログ 2023年11月25日 清水固さんの偉業

森陶岳・近藤悠三・金重陶陽・金重素山・小野竹喬・清水比庵ほか備前焼、古備前、高麗茶碗、など紹介する店

インスタグラムもご覧ください #豊池美術店
金重陶陽 平櫛田中 古備前  
 金重素山 森良明  加賀尾僧忍
清水比庵の世界
SHIMIZU HIAN 
森陶岳 森陶岳 MORI TOGAKU
壺 花入 茶碗 徳利 酒呑
近藤悠三 KONDO YUZO
徳利 盃 花瓶 皿 鉢
〒714-0081岡山県笠岡市笠岡2445-6
℡ 0865-62-2732

お問合せ  お店の地図 
【経済産業省の定めた特定商取引法に基づく表示
「清水比庵と笠岡」 「清水比庵に関する出版物」のご紹介
 清水比庵先生のご遺族・清水固氏(清水比庵の孫)に依る「清水比庵と笠岡」の頁です。
未来に伝える 次代に活かす
ご家庭に眠るお道具のご相談を承ります。お気軽にご連絡ください。
ブログ更新情報 新規作品追加履歴
  • ●2023/11/25清水固さんの偉業
  • ●2023/11/22霊柩車4949
  • ●2023/11/15ドクターイエロー
  • ●2023/11/05「比庵、楽し きび美ミュージアム」
  • ●2023/11/04比庵と三渓
  • ●2023/10/10123回目の創業記念日
  • ●2023/10/10偶々の不思議
  • ●2023/09/28清水比庵の「楽」論
  • ●2023/08/28顔
  • ●2023/08/24もういくつ寝ると
  • ●2023/08/20リハビリ読書
  • ●2023/08/18新しい朝が来た!
  • ●2023/08/06被爆者手帳その2
  • ●2023/08/06被爆者手帳
  • ●2023/08/03白内障手術
  • ●2023/07/30まがねふく
  • ●2023/07/12空撮 富士 その二
  • ●2023/07/12空撮 富士 その一
  • ●2023/07/09川瀬巴水と笠岡の月」
  • ●2023/07/04母が作りし食べ物
  • ●2023/07/02美しきもの強きもの
  • 2023/07/01若さ お世辞
  • ●2023/06/24発見!瀬戸大橋音頭 三波春夫
  • ●2023/06/15DNA
  • ●2023/06/9一世一代
  • ●2023/06/6憧れ
  • ●2023/05/17ドライ・アイ
  • ●2023/05/15犬養毅 最期の言葉
  • ●2023/05/07雨の日にはクルマを洗え!
  • ●2023/05/04十字屋迎賓館「生誕140年清水比庵展」⑦
  • ●2023/04/19比庵と絵手紙
  • ●2023/04/16十字屋迎賓館「生誕140年清水比庵展」⑥
  • ●2023/04/20十字屋迎賓館「生誕140年清水比庵展」⑤
  • ●2023/04/18「アンジュール」絵本の原点 感動の一冊
  • ●2023/04/16幸多(こうた)君は本日で生まれてから100日たちました!
  • ●2023/04/16十字屋迎賓館「生誕140年清水比庵展」④
  • ●2023/04/14十字屋迎賓館「生誕140年清水比庵展」③
  • ●2023/04/08十字屋迎賓館「生誕140年清水比庵展」②
  • ●2023/04/08十字屋迎賓館「生誕140年清水比庵展」①
  • ●2023/04/05岡山県真庭市十字屋迎賓館「生誕140年清水比庵展」
  • ●2023/04/03新しい朝が来た
  • ●2023/04/02「比庵こけし」真庭市十字屋迎賓館
  • ●2023/04/01生誕140年清水比庵展 「楽」
  • ●2023/03/26あっぱれ!職人芸
  • ●2023/03/10NEXT CHALLENGE!
  • ●2023/02/28不易万代
  • ●2023/02/19Goodモーニング
  • ●2023/02/18ロスアンゼルスから「とよいけさ~ん」
  • ●2023/02/17カムカムエブリバディ
  • ●2023/02/15青雲
  • ●2023/02/04立春大吉
  • ●2023/01/04ネクスト・チャレンジ
  • ●2022/12/31境佳日毎
  • ●2022/12/30境佳日
  • ●2022/12/29憂き世と比庵
  • ●2022/12/28シクラメン
  • ●2022/12/27年の暮れ
  • ●2022/11/10朝食
  • ●2022/11/03YMCAオールドマン
  • ●2022/10/29おもてなし
  • ●2022/10/22矜持
  • ●2022/10/21面授
  • ●2022/10/18私の靴
  • ●2022/10/10おかげさまで122年
  • ●2022/10/05年取ったからじゃない
  • ●2022/10/02山川草木 悉皆成仏
  • ●2022/09/25吾輩は愚図なのか
  • ●2022/09/22比庵富士
  • ●2022/09/10百花魁
  • ●2022/09/08吾輩は福猫である
  • ●2022/09/05いまさら漱石
  • ●2022/08/12無我
  • ●2022/08/05暑中お見舞いを申し上げます
  • ●2022/07/28黄金の夕焼け
  • ●2022/07/26覚悟・希望 比庵雀
  • ●2022/07/25東京の看板
  • ●2022/06/25談笑 比庵九十三
  • ●2022/06/23味噌蔵「清水比庵展」
  • ●2022/06/22牛乳
  • ●2022/05/29シューマンにつかれて
  • ●2022/05/12君といつまでも
  • ●2022/05/05窗日
  • ●2022/04/29Perfection
  • ●2022/04/21笠岡市役所の前で発見しました
  • ●2022/04/17音楽浴
  • ●2022/04/ 10 Output
  • ●2022/04/ 08ありがとう「カムカムエブリバディ」
  • ●2022/04/ 05Native岡山
  • ●2022/03/24風のおと
  • ●2022/03/22Inspireカムカムエブリバディ
  • ●2022/03/11オリジナリティ その二
  • ●2022/03/11オリジナリティ その一
  • ●2022/03/08マイ・ブーム北原謙二さん
  • ●2022/03/02縁は雪だるま Come Come Everibody
  • ●2022/02/18井上靖氏と近藤悠三先生②
  • ●2022/02/17井上靖氏と近藤悠三先生①
  • ●2022/02/14松下幸之助さんと近藤悠三先生
  • ●2022/02/06悲しみは駆け足やってくる
  • ●2022/02/02死ぬまで生きる
  • ●2022/01/30日々是不安
  • ●2022/01/262022年の夜明け
  • ●2021/12/25尾形乾山とMerryXmas!
  • ●2021/12/21The Military of fine arts
  • ●2021/12/14 AKO47 
  • ●2021/11/22寒い朝 
  • ●2021/11/02新しい朝が来た!希望の朝かな… 
  • ●2021/10/31気分は007 
  • ●2021/10/27鶴田一郎「女」 
  • ●2021/10/22近藤悠三 三友金彩茶碗 
  • ●2021/10/20私の朝礼 
  • ●2021/10/14「社員心得帖 松下幸之助」 
  • ●2021/10/10おかげさまで121年 
  • Anniversary 121th.
  • ●2021/10/05提案:「敬遠四つで本塁打一本とカウント」
  • ●2021/10/02松茸
  • ●2021/09/06上を向いて歩こう
  • ●2021/09/04五木寛之氏講演会「人生100年時代を生きる」
  • ●2021/08/25右肩上がりだね日本は!
  • ●2021/08/21右肩上がりだよ人生は!
  • ●2021/08/08国意高揚
  • ●2021/07/29誕生日
  • ●2021/07/11二つのナポレオン
  • ●2021/07/10イチバ~ン
  • ●2021/07/021年が10年
  • ●2021/06/24日本独立
  • ●2021/06/20名刺を新しくしました
  • ●2021/06/10未來の話をしよう partⅢ希望を受け継ぐ
  • ●2021/06/10未來の話をしよう partⅡ
  • ●2021/05/31清水比庵「小松山」
  • ●2021/05/26未來の話をしよう
  • ●2021/05/19必要至急
  • ●2021/05/19田村正和さん ありがとうございました
  • ●2021/05/18 談笑
  • ●2021/05/11「水清き」完売御礼!
  • ●2021/05/09ピンポーンがゴーン
  • ●2021/05/03うきよ
  • ●2021/04/28芸術と長生き
  • ●2021/04/22比庵 高梁 寅次郎
  • ●2021/04/16ロックンロールだぜ!比庵さん
  • ●2021/04/15金光図書館「清水比庵展」より「あふごとに」
  • ●2021/04/12清水比庵 華麗なる加齢の誇り
  • ●2021/04/08清水比庵 紅白梅図
  • ●2021/04/06「水清き」発表記事
  • ●2021/04/03金光図書館「清水比庵展」スタート
  • ●2021/04/01清水比庵の絵手紙初公開
  • ●2021/03/30清水比庵お酒「水清き」ネットショップで買えます
  • mizukiyoki.html へのリンク●2021/03/24店に棚を造りました
  • ●2021/03/21清水比庵ラベル「水清き」完成
  • ●2021/03/16 2021清水比庵の世界 その二 清水比庵酒
  • ●2021/02/16コロナ禍で想うこと
クレジット・カードご利用をご希望の方は下記のカードが使用できます。 スマート・フォンからも可能です。
その他のオプション
  • PayPalアカウントを登録しておけば、わずか数クリックで決済を完了できます。

 店舗の外観・内観を紹介